ビシュケクお土産ショップ4選

2020/09/28

 旅行を楽しんだ後、何かその旅行で得たものを持ち帰りたい、それがお土産ですよね。思い出が一番のお土産であることは間違いないですが、家族や日頃お世話になっている人にはやはり物も渡したいもの。ですが旅の最後になってあわただしくお土産を買いそろえるとなると、大変になってしまいます。

 ということで今回は、ビシュケクにあるお土産物ショップを4店ご紹介します。ここを巡ればお目当てのお土産に出会えること間違いなしです!

TUMAR

 TUMAR(トゥマール)は、キルギスのフェルト製品メーカーの一つです。ビシュケクに店舗を構えていて、フェルトで作られたスリッパや、バッグ、さらには靴に至るまで、様々な製品を取り扱っています。

 フェルト製品はキルギスの伝統的な工芸品で、羊とともに遊牧生活を送っていたキルギス人にとってなくてはならないものです。トゥマールでは、その伝統によって培われたフェルト製品を現代風にアレンジして販売しています。バッグやクッションカバーにはキルギスの伝統的な文様が編まれており、素朴なキルギスの生活に思いを馳せることができます。

 トゥマールは街の中心地にあるので、観光ついでで寄ることができます。近くにはBishkekParkというビシュケクでは有名なショッピングモールがありますので、迷うことはないでしょう。

OVOP

 OVOP(One Village One Product)は、キルギスのお土産物を多く扱うお土産屋さんです。ここで売られている品物は、日本のJICAが経済活性化を目的として、キルギスの農村部と協力して作っているものです。ですので、他のお土産物屋よりも品質が高く、付加価値の高い商品が並んでいます。

 商品はキルギスの特産を活かしたものが多く、キルギスで一番有名なお土産物である白いハチミツ、エスパルセットハニーは一番人気の商品です。ハチミツ以外では、キルギスに自生する希少な植物、シーバクソン(サジー)の実から作った製品も魅力で、そのままジュースにしたシーバクソンジュースは、独特の風味と豊かな甘さが特徴です。ジュース以外では、栄養価の高いシーバクソンから抽出したオイルや、ハンドクリーム、石鹸などの美容製品も人気です。他には、フェルトで作った製品も売られています。キルギスの文様をあしらったバッグや小物入れがあり、またキルギスの動物をかたどったかわいらしいフェルト人形もOVOPならではの品です。

Доктор мёд

 Доктор мёд(ドクトルミョット)は、ビシュケクのハチミツ専門店です。名前はロシア語で「ハチミツ博士」という意味で、その名の通り豊富な種類のハチミツを数多く揃えています。

 キルギスの有名な白いハチミツ、エスパルセットハニーはもちろん、ひまわりのハチミツや、ソバの花のハチミツなど珍しいハチミツも取り揃えています。店内では試食も可能ですので、ぜひお好みのハチミツを見つけてみてください。

ЦУМ

 ЦУМ(ツム)は、ビシュケクのランドマークとも言える老舗のデパートです。ここはキルギス人もよく利用するデパートで、最上階がお土産物コーナーになっています。ここのお土産物コーナーでは、他のお土産物屋で売っているフェルト製品や小物が手に入ります。また、キルギスの革製品や、国旗や地図をあしらったTシャツ、マグカップなど、お土産物らしいものも手に入ります。旧ソ連国であったキルギスらしく、小さなレーニンの像や、ソ連時代のアンティークなど、コアなお土産も手に入ります。
 近くの売り場には絨毯や食器などもあり、売り場を見ているだけで飽きません。興味がある方は一度覗いてみてはいかがでしょうか。

Recommended

date2020/09/28

絶対に外せないイスタンブールのスルタンアフメット地区観光地5選

 トルコの古都イスタンブール。古くはオスマン帝国、そしてビザンツ帝国の首都であったこの都市は、ヨーロッパとアジアが出会う場所でもありました。ヨーロッパのような街並みでありながら、アジアのような活気に満ち溢れるこの不思議な […]

date2020/09/28

キルギスのお酒事情

 イスラム教徒の割合が9割を占めていると聞くと、飲酒が禁止されているのでは?と考える方も少なくないと思います。しかし、実際に訪れてみるとびっくり。キルギス人はお酒が大好き。レストランやカフェ、ホームパーティでは、コニャッ […]

date2020/09/28

ビシュケクにあるファーストフード店

 世界共通の食べ物であるファーストフード。ハンバーガーやポテトフライなど、ファーストフードはどこへ行っても変わらない味を提供してくれます。 「せっかく海外旅行に来ているのに、その土地の料理を食べずにファーストフードなんて […]

date2020/09/28

青の都サマルカンド 定番観光地5選

 シルクロードの中継地点として栄えたサマルカンド。西安からイスタンブールまでをつなぐシルクロードのちょうど中間地点にあるこの都市は、文明の十字路として多くの人が行き交い、独特の文化を育んできました。そして今でもウズベキス […]