ビシュケクのおしゃれカフェ

2020/09/28

 キルギスの首都ビシュケクは、キルギスの最先端を行く街です。街角にカフェやレストランが立ち並び、最近では外国の高級ホテルなんかも建ち始め、一層街に賑わいが増しています。
 日本では一時期、カフェなどで仕事をする人を指す「ノマドワーカー」という言葉がもてはやされましたが、キルギスでもそういった人たちが増え、需要に応えるようにおしゃれなカフェが増えています。今回は、そんなビシュケクのおしゃれなカフェをご紹介します。

Adriano Coffee

 Adriano Coffee(アドリアーノコーヒー)は、ビシュケクでは有名なカフェです。積極的にチェーン展開を進めていて、ビシュケク市内にも数店舗あります。出されるコーヒーがおいしいことはもちろんのこと、食べ物のメニューが多いところもうれしいところ。カウンターのショーケースには見た目がきれいなケーキやスイーツが並び、思わず追加で注文していまいます。
 店舗によってはテラス席を用意していて、外で飲食を楽しむこともできます。キルギスのさわやかな気候の下で味わうコーヒーは格別です。

Бублик

 Бублик(ブブリク)はビシュケクのレストランです。カフェとしても使えて、ちょっと一息付きたいときに寄ることができます。レストランということで食事のメニューが豊富で、休憩ついでにランチもディナーも済ませることができます。また、値段もお手頃で気軽に利用できます。
 店内ではWifiも使用可能で、コーヒーを片手に仕事することもですきます。

Traveler’s Coffee

 カフェで勉強や仕事に打ち込みたい方におすすめなのが、このTraveler’s Coffee(トラベラーズコーヒー)。
 店が地下にあり、シックな雰囲気の店内とゆったり座れる椅子が作業に最適です。また、ほぼ全席にコンセントも配備されており、使っているパソコンやスマホの充電切れを恐れる必要もありません。作業に疲れた時は、デザートのケーキやマシュマロの入ったココアをどうぞ。トラベラーズコーヒーのケーキはおいしく、疲れて糖分が欲しくなった脳にちょうどいい甘さです。

Coffee La Vita

 ビシュケクのランドマーク的ショッピングモールであるビシュケクパークの近くにあるCoffee La Vita(カフェラビータ)は、テラス席が目印のカフェです。
 アパートの一階部分がお店になっていることもあり、落ち着いた雰囲気の店内でコーヒーを楽しめます。食事もおいしく、ビシュケクパークで買い物を楽しんだ後、少し休憩を取ったり、ランチにしたりするのに最適の場所です。
 ここにおいてあるフォンダン・ショコラは絶品ですので、一度お試しください。

Terracotta

 Terracotta(テラコッタ)は、ビシュケクで最も地価が高いと言われるトクトグラ通りに面するカフェです。お店は半地下になっていて、かわいい雰囲気の店内が特徴です。
 ここの料理はサラダやパンなど全ておいしく、ついつい長居してしまうとても居心地のいい場所になっています。

Recommended

date2020/09/28

絶対に外せないイスタンブールのスルタンアフメット地区観光地5選

 トルコの古都イスタンブール。古くはオスマン帝国、そしてビザンツ帝国の首都であったこの都市は、ヨーロッパとアジアが出会う場所でもありました。ヨーロッパのような街並みでありながら、アジアのような活気に満ち溢れるこの不思議な […]

date2020/09/28

ビシュケク日帰り観光スポット5選

 キルギスの首都ビシュケクは、多くの場合、キルギスに訪れた時に一番最初に訪れる都市です。ビシュケクにはレストランやカフェが軒を連ね、キルギスや西欧料理を楽しむことができ、夜はクラブやバーでナイトライフを満喫する事ができま […]

date2020/09/28

ブラナの塔・バラサグン遺跡の秘密

 ユーラシアのユートピア、キルギス。この地は砂漠や荒野の多い中央アジアで特別に緑が多く、それゆえに古くからシルクロードの要衝として栄えていました。シルクロードはいわばユーラシア大陸の大動脈であり、ヨーロッパから東アジアま […]

date2020/09/28

キルギスのリゾート施設・スパラ

 キルギスにあるリゾート地と聞くと、キルギスに住んでいる人、あるいはキルギスに慣れている人の多くは、イシククル湖の北岸にあるチョルポンアタを思い浮かべます。砂浜が整備されていて、近くにはホテルやコテージなどがあり快適に過 […]