「地獄の門」ダルヴァザ

2020/10/05

 トルクメン語で「門」を意味するダルヴァザは、トルクメニスタンでは比較的新しい観光名所です。ダルヴァザは首都アシガバードの北のカラクム砂漠の中ほどに位置する、直径約70メートルのクレーターです。砂漠の真ん中にぽっかりと空いたクレーターに炎が燃え盛る様は、まさに「地獄の門」です。

 ダルヴァザの起源はソ連時代にさかのぼります。当時天然資源の調査でトルクメニスタンの地を訪れていたソ連の調査員が、この地に天然ガスが埋蔵していることを発見しました。しかし、調査の途中で土地が陥没し、現在のようなクレーターが出来てしまいました。調査員は、クレーターから発生するガスの拡散を防止するため、火を付けて燃やし続けることにしました。この場所の天然ガスの埋蔵量は調査員の予想を遥かに上回り、付けられた火は40年近くたった今でも消えることなく燃え続けています。 そんな事故から発生したこの場所ですが、今ではトルクメニスタンの観光地として観光客の注目の的となっています。

Recommended

date2020/09/28

ビシュケクお土産ショップ4選

 旅行を楽しんだ後、何かその旅行で得たものを持ち帰りたい、それがお土産ですよね。思い出が一番のお土産であることは間違いないですが、家族や日頃お世話になっている人にはやはり物も渡したいもの。ですが旅の最後になってあわただし […]

date2020/09/28

イシククル湖周辺の観光スポット5選

 キルギスの東方に位置する湖、イシククル湖は、その透明度の高さから「シルクロードの真珠」と呼ばれ、キルギスのみならず隣国カザフスタンやロシアからも観光客が訪れます。湖岸はリゾート地として整備されているところもあり、夏には […]

date2020/09/28

キルギス国内の交通機関と活用アプリ

ビシュケク市内の交通機関  ビシュケク市内は、トロリーバス、バス、マルシュルートカ(ミニバス)、タクシーの4種類の移動方法があります。  マルシュルートカと呼ばれるミニバスは、バス停でなくても希望の場所で降ろしてもらえる […]

date2021/10/11

定番!タシュケントの観光スポット6選

  中央アジア・ウズベキスタンの首都タシュケント。 シルクロードの中継地点として栄え、古代から繁栄していた都市です。 日本ではシルクロードというとサマルカンドが有名ですが、タシュケントにも歴史的な建造物が数多くあり、訪れ […]