
2020/09/28
ビシュケクお土産ショップ4選
旅行を楽しんだ後、何かその旅行で得たものを持ち帰りたい、それがお土産ですよね。思い出が一番のお土産であることは間違いないですが、家族や日頃お世話になっている人にはやはり物も渡したいもの。ですが旅の最後になってあわただし […]
2020/10/05
タジキスタンの公用語はタジク語です。タジク語はペルシア系の言語で、ペルシア語の一方言とも考えられるほど言葉が似ており、相互に意志の疎通が可能です。タジキスタン以外の中央アジアの国はトルコ語と同系統のチュルク系言語を公用語していますが、タジキスタンだけは別系統ということになります。
法的な規定はありませんが、第二言語としてロシア語が使用されています。ロシアの統治下にタジキスタンのロシア語化が進み、ソ連からの独立時に一旦ロシア語の重要性は落ちますが、現在では再びロシア語の教育が盛んになっています。
国土の東半分を占めるパミール高原では、パミール諸語と呼ばれるいくつかの言語が話されています。パミール高原は侵入が容易でない険しい山々によって構成されており、周辺民にとっての隠れ里として機能していました。そのため、他とは異なる独特の文化や言語を維持しています。