渡航情報

2020/10/04

 首都モスクワへは、成田から直行便が運航しています。フライト時間はおよそ10時間で、航空会社はJALとロシアのアエロフロートです。 ウラジオストクへは成田と関空から直行便が出ており、フライト時間はおよそ3時間です。JALやANAが近年新しく直行便を就航させていますが、S7航空やオーロラ航空などのロシアの航空会社を使えば、航空券が手頃です。 ロシアへ渡航するうえで気を付けたいのは、ビザです。ロシアは旅行で訪れる場合もビザが必要で、渡航前に事前にロシア大使館へ申請する必要があります。なお、ウラジオストクへはEビザの適用が始まっており、以前よりもビザの申請が楽になっています。

執筆者紹介

AsianNavi

AsianNavi編集部

AsianNavi(アジアンナビ)は、アジアの楽しい文化を発信するオンラインメディアです。
キルギス・ウズベキスタン・トルコ・UAE など、アジア各地の観光地、イベント、料理など、エキゾチックな魅力を持つ情報を取り上げ、読者の皆さんにお届けしています。

現地在住のスタッフが取材
YouTubeにて動画143本公開中!

Recommended