言語

2020/10/05

 カザフスタンの公用語は二つあり、一つはロシア語、もう一つはカザフ語です。カザフ語はカザフスタンの国家語にもなっており、カザフ人を中心に話されています。カザフ語はチュルク語族という言語グループに属していて、これはトルコ語などと同じグループで文法などが日本語に似ています。また隣国キルギスの国家語キルギス語とも近い関係にあります。

 カザフスタンは近年カザフ語の普及に取り組んでいますが、カザフスタンに住む異なる民族間の公用語はもっぱらロシア語であり、ロシア語の重要性はいまだに健在です。 カザフ語とロシア語の他は、ウズベク語、ウクライナ語、ドイツ語などが話されています。

Recommended

date2020/09/28

ビシュケクのキルギス料理レストラン

 東西の文化が混ざりあう中央アジア。混ざる文化は言語や習慣だけでなく、食文化もそうです。 麺料理の起源とも言われるラグマンや、お米とにんじんをふんだんに使ったプロフ、餃子に似たマンティなど、中央アジアの食文化は非常に多様 […]

date2020/09/28

ビシュケクのおしゃれカフェ

 キルギスの首都ビシュケクは、キルギスの最先端を行く街です。街角にカフェやレストランが立ち並び、最近では外国の高級ホテルなんかも建ち始め、一層街に賑わいが増しています。 日本では一時期、カフェなどで仕事をする人を指す「ノ […]

date2021/10/29

意外と知られていない!?イスタンブール・アジアサイドのおすすめ観光スポット

トルコの古都イスタンブールは、歴史が古く世界遺産も多い観光に人気の都市です。 有名なアヤソフィア宮殿やトプカピ宮殿、ブルーモスクなど観光に人気のスポットから少し離れたアジアサイドが、実はイスタンブールの魅力が詰まっている […]

date2020/09/28

キルギスのリゾート施設・スパラ

 キルギスにあるリゾート地と聞くと、キルギスに住んでいる人、あるいはキルギスに慣れている人の多くは、イシククル湖の北岸にあるチョルポンアタを思い浮かべます。砂浜が整備されていて、近くにはホテルやコテージなどがあり快適に過 […]