フェルト

2020/10/04

 キルギスはフェルト製品でも知られています。羊はキルギスでは欠かすことのできない存在です。羊の肉はキルギスで最も人気のある肉の一つです。また羊毛もキルギス伝統の品を作る際に使用されます。羊毛で作る絨毯や、カルパックと呼ばれる帽子、衣服、さらにはユルタという移動式住居の壁にも使われ、キルギスの生活のあらゆる場面でフェルトが活躍しています。

 お土産としておすすめのフェルト製品は、フェルトで作った小さな人形です。羊毛特有の柔らかな生地に、地元の人が手作りで色を付けた動物の人形は、暖かみのある品です。

Recommended

date2020/09/28

ブラナの塔・バラサグン遺跡の秘密

 ユーラシアのユートピア、キルギス。この地は砂漠や荒野の多い中央アジアで特別に緑が多く、それゆえに古くからシルクロードの要衝として栄えていました。シルクロードはいわばユーラシア大陸の大動脈であり、ヨーロッパから東アジアま […]

date2020/09/28

ビシュケクのキルギス料理レストラン

 東西の文化が混ざりあう中央アジア。混ざる文化は言語や習慣だけでなく、食文化もそうです。 麺料理の起源とも言われるラグマンや、お米とにんじんをふんだんに使ったプロフ、餃子に似たマンティなど、中央アジアの食文化は非常に多様 […]

date2020/09/28

夜のビシュケクを楽しもう!

今夜は踊りたい! Зимняя Бухта  週末にビシュケク中から人が集まるのがこのЗимняя Бухта(ズィームニャヤブフタ)。「冬の入り江」を意味するこのパブには、百人以上が同時に踊れる広いフロアスペースがあり […]

date2020/09/28

ビシュケクお土産ショップ4選

 旅行を楽しんだ後、何かその旅行で得たものを持ち帰りたい、それがお土産ですよね。思い出が一番のお土産であることは間違いないですが、家族や日頃お世話になっている人にはやはり物も渡したいもの。ですが旅の最後になってあわただし […]